働き方改革!非常勤ですけど何か(^^ Ⅰ

ブログの更新が進みませんね。。。なかなか素人が文書を書き続けるのは難しいですね(^^;

私の場合。。言い訳(ブログが進まない)の一つとして「大学で非常勤講師」をしています。

これ結構時間とられます(笑 数回に分けて非常勤講師奮闘記を書いて見たいと思います。

今期(春期)は初めてのカリキュラムであったため、授業の内容を0から作る必要がありました。。(講義の内容は先生が全て作るのです)

教科書(台本)があってアレンジ(アドリブ)いれて喋れば良いのかと、当初は軽く考えていたのですがそこは大きな誤解でした(笑

最初の頃主任教授とこんなやり取りをしたことを覚えています。

私「先生(教授)講義の内容はや教える範囲などマニュアルはあるのですか?」

教授「。。。あっ全部先生(私の事)が考えてください。お任せしますので(^^/」

(学校内では非常勤であっても「先生」と呼ばれるのだ)

90分15回分の講義内容を全て作成する必要があるのだ! (今期からは100分)

3年前に最初に担当した講義はお題「システムオペレーション入門

今時このお題古くないですか??

システムオペレーションと言えばいにしえの時代。。

例えば 富士通さんによると

例えば 日本ブレースメントセンターさんによると

でも現実は

(グーグルのクラウドセンタ写真はココからリンク)

デジタルネイティブ世代の大学生に「システムオペレーション」はないなと。。。。

先生にお任せということなので、講義の内容を下記で作成。

第1回 ガイダンス                                                            

第2回 企業の情報システム(1) CRM                         

第3回 企業の情報システム(2) SCM                         

第4回 企業の情報システム(3) SalesForce              

第5回 企業の情報システム(4) トレンド(ERP)       

第6回 システム開発(1)設計スタイル                         

第7回 システム開発(2)アーキテクチャ                    

第8回 システム開発(3)トレンド                                

第9回 WEB システム(1)  SNSトレンド                 

第10 回  WEBシステム(2)ビジネスモデル                

第11回 WEB システム(3)トレンド                          

第12回 情報システムを支えるデータベース入門(1)

第13回 情報システムを支えるデータベース入門(2)

第14回 情報システムを支えるデータベース入門(3)

第15回 情報システムと人口知能 講義総括

—–

全15回 1回90分の内容をパワポで作るのだ!!

「今時の会社ではITシステムをふる活用して、サービス向上に努めている。数年後には社会人になる君たち(学生さん)も今から知っておいた方が良いという入門的な内容」

更に!おっさんが勝手にに作った資料で大学生相手に講義が出来るわけなく、「シラバス」に登録する必要があるのです。。

ここまで書いたら疲れました(笑 。。 続きは次回( ^o^)ノ